8月4日、リリオス応援企画「セカンドステップ」より、

「涼やかに彩る夏のアイスティー~初めてでも美味しくできる基本とコツ~」を開催しました。

講師はリリオスではお馴染みの林紀子先生。日本紅茶協会認定ティーインストラクターやメディカルハーブコーディネーターでもあり、ブリティッシュプディング(英国菓子教室)ディプロマでもあります。

今回は、三種類の冷たいアイスティーを作るということですが、まずは最初にウェルカムティー♪

アールグレイをサイダーで割り、添えたオレンジが香るアイスティーは、暑い中いらした参加者の皆さんの喉をすっきりと潤したようで、始まりました。

次いでレモンとライムを使ったシトラスブリーズ、紅茶氷を使った甘いアイスミルクティー、そしてローズとベリーとバタフライピーを使ったアイスティー、トライフルをいただきながら、ティータイムを楽しみました。

全く異なる三種のアイスティー作りを楽しんでいただけたようで、

「冷水の紅茶のつくり方がわかりとても良かったです。色合いも美しくこの時期にぴったりの催しでした。」

「紅茶の講座、とても楽しかったです。普段飲まないオシャレな紅茶の飲み方を知れて良かったです。クイズも楽しかったです。」

「色々なアレンジをしることができてとても楽しかったです。デザートもとてもおいしくてアイスティーと一緒に作ってみたいと思います。」

などの感想をいただきました。

林先生、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!